概要
About- 開催日時
- 2025年7月28日(月)
- 受講料
- 無料
- 会場
-
- 千里朝日阪急ビル 14F
- 豊中市新千里東町1-5-3
- 北大阪急行「千里中央駅」、大阪モノレール「千里中央駅」下車すぐ
-
事前予約して来場された方に
アンケート謝礼として
グルメ券をプレゼント
事前にご予約いただき、当日受講・体験された方には下記の店舗で使えるグルメ券(500円分/1組1枚限り)をプレゼント。
※各店舗先着30名までとなります。以降は受講・体験のみとなります。
- 利用期間は7/29(火)~8/31(月)まで
- 希望の店舗は事前申し込みの際にお選びいただけます(当日の店舗変更等はできかねますのでご了承ください)
- 複数申し込みされた場合でも一組一枚限りのお渡しとなります
- お釣りは発生しませんので予めご了承ください
- グルメ券は受付時にお渡しいたします
- 利用期間内で、店舗都合により休業もしくは営業時間が変更になる場合がございますご了承ください
グルメ券が使える店舗
-
箕面市稲6-14-26(箕面船場阪大前駅から徒歩約8分) -
豊中市東寺内13-23ラメゾン102(緑地公園駅から徒歩約1分)
講座内容
Course- 事前申し込みが優先です。
- 事前申し込みをキャンセルされる場合は必ず前日までにご連絡ください。
- 各セミナーの状況によって、当日参加も可能です。
- 同業者の情報収集、勧誘を目的とした参加はお断りします。
- セミナー開始時間から15分を過ぎての入室はお断りさせていただくことがございます。ご了承ください。
-
10:00
|
11:00-
1
親子参加型 リトミック『いっしょにあそぼ』 特別講座
-
定員20組丘の上にある箕面自由学園では、子育て応援企画として0・1・2歳児の親子参加型のリトミック『いっしょにあそぼ』を行っています。今回は、人気のリトミックの他に、マラカス作りを体験していただきながら、楽しい時間を一緒に過ごしたいと思います。育児に関するご質問にもおこたえしますよ!
箕面自由学園 塩尻 真由美さん
幼稚園教諭・保育士経験があり、専門資格も活用しながら子どもと保護者の皆様が笑顔になれるようなイベントを開催しています。定員に達したため
受付終了11:15
|
12:15-
2
「勉強しなさい!」と言わなくても自ら動く子の育て方
-
定員30名0〜6歳の子どもと関わる先生たちが学ぶ「声かけの仕方」をお伝えします。乳幼児と一番コミュニケーションをとるのはママ。だから、ママ自身のコミュニケーションタイプを知ることで、子どもへの声かけが変わり、反応も変わります。「勉強しなさい!」と言わなくても、自ら学びたくなる子どもに育つヒントが見つかります。
一般社団法人日本育脳協会 理事 浦部 順子さん
日本ベビーコーチング協会 代表/箕面FM『順子先生の育脳ラジオ』パーソナリティ。コーチングや交流分析を専門に講演・コンサル・コーチ・カウンセリング等でも活躍中。12:30
|
13:30-
3
【4~15歳限定】歌レッスン・モデル撮影体験
-
定員20組プロ講師による歌の集団レッスンと本格的なモデル撮影が体験でき、「学び」と「表現」をバランスよく組み合わせたプログラムです。お子さまの表現力や自己肯定感を育みながら、親子の絆を深められる絶好のチャンス!撮影した写真データ無料進呈も予定しています。
TAKO STUDIO 武村まみ先生
大阪音楽大学卒業・元小学校教員のラジオパーソナリティ。“かならず出演できるキッズタレントスクール”として話題のTAKO STUDIOで講師を務める。各種TVCM 海遊館・キッズプラザ大阪・ひらかたパーク・山田養蜂場など実績多数。13:45
|
14:45-
4
不登校・引きこもり児童を対象とした保護者支援相談会
-
定員30名不登校や引きこもりのお子さまをもつ保護者さまや、発達特性について悩む保護者さま向けに、不登校専門の教育コンサルタントが講義を行います。専門チーム(看護士、教育コンサルタント)と話せる時間もありますので、ぜひお越しください。※画像はイメージです。
ナチュラル笑顔の不登校コーチング 代表 廣⽥ 誠さん
北摂地域に発達支援施設を数多く展開するLaZo株式会社。6月から不登校・引きこもり児童を対象とした児童専門の精神特化型訪問看護サービスを新規開校。今回、教育コンサルタントの廣田さんを招き、セミナー&相談会を開催。 -
1
お問合せ
Inquiry- お問合せ先
-
株式会社シティライフNEW
- TEL
- 06-6338-0640(平日 10:00〜17:00)